フィンランドで絶対外せないサウナ15
昔ながらのサウナ小屋から最近できたトレンディーな海辺のスパまで、フィンランドでは、誰もがそれぞれ好みに合ったサウナを楽しむことができます。
あらゆる世代の友達や家族が集まるサウナは、フィンランドの大切な生活様式の一つです。伝統的に小さな木造の小屋、つまりサウナでは、フィンランド語で『kiuas(キウアス)』と呼ばれるサウナストーブの石に水がかけられる度にシューという音が聞こえてきます。
サウナは、今でも人々から愛され続けている伝統的な儀式です。新世代のサウナ、とりわけ公共サウナのおかげで、田舎と都市の文化が見事に融合し、現代的なサウナとともに伝統が生き続けています。サウナ体験の中でも最高なのは、フィンランド人がうれしそうに話す『サウナの後の至福』、身も心もきれいになったという爽快な気分です。
誰もが利用できる『必須の』公共サウナをご紹介します。
この記事は2020年4月発行のものです。
こちらもお楽しみください
フィンランド流にのサウナを楽しには?
もっと読む about 初心者のためのサウナ講座 ー 10のヒントフィンランドとフィンランド人のことを理解したいなら、サウナについて知ることが第一歩です。
もっと読む about フィンランド人と一緒にサウナに入ろうタンペレは小さな街の雰囲気を保ち続けています。街の中心はコンパクトで、フレンドリーかつカジュアルな魅力でいっぱいです。
もっと読む about タンペレ – フレンドリー&カジュアル夏の間は、タンゴ、音楽、シアター、芸術、デザインなど、さまざまなイベントやフェスティバルが開催され、トゥルクは、休みなしの盛り上がりを見せます。
もっと読む about トゥルクの魅力フィンランドで48時間あったら? フィンランドのクールな首都で、クリエイティブ街と自然の中でのアドベンチャーを満喫しましょう。
もっと読む about 48時間で楽しむフィンランドフィンランド人のように幸せになる6つのステップをご紹介します!
もっと読む about フィンランド人のように幸せを感じる6つのステップ