フィンランドで撮影された最高に美しいオーロラの写真 8
フィンランドは、オーロラを見るのに世界で最高の場所だということをご存知ですか?空に舞うオーロラを見ることは、しばしば、フィンランドにやってくる旅行者のバケツリスト(死ぬ前にやっておきたいことや達成したいことを書き出したリスト)の上位に入っています。オーロラは自然現象なので、必ず見られるというわけではありませんが、北へ行けば行くほど見られる確率があがります。
すばらしい光は、地球の大気圏にいつも輝いていますが、条件が整ったときだけ見ることができます。オーロラ観察のベストシーズンは、夜が暗くなる8月末から、夜が少しずつ明るくなる4月の初めまでです。街の光害から離れれば離れるほど、オーロラが見やすくなるので、フィンランドのラップランドの広大な大自然は、最高の場所です。
多くの人にとってオーロラに遭遇してワクワクするのは一生に一度の体験です。しかし、フィンランドには空に舞うオーロラを何度も、毎シーズン見ているラッキーな写真家たちがいます。フィンランドの8人の写真家から最高に美しいオーロラの写真とストーリーを教えてもらいました。

「霧と静寂に包まれて、歩き始めました。聞こえてくるのは、靴が雪を押しつぶす音だけでした。揺れ動くヘッドランプの光のシャフトが道案内です。北極圏を超えた暗くて寒い場所で、最高のオーロラを見つけました」
Joonas Linkola, Salla(サッラ)

「フィンランドのラップランドの秋は、魔法にかかったように素晴らしい時期です。オーロラが頭上で舞ったとき、幸運にも空が澄んでいました。この素晴らしい自然現象の美しさに感動を覚え、写真を撮るのを忘れそうになりました。時々あるんです。でも、幸いなことにカメラがあることを思い出しました。このボートは置きっぱなしで最盛期は過ぎていますが、間違いなく最高に美しい風景に囲まれています」
Mikko Lagerstedt, Kilpisjärvi(キルピスヤルヴィ)

「2月は、オーロラハンターにとって最高にワクワクするときです。木々が厚く重い雪に覆われ、すべてがやわらかで丸みを帯びている時期の自然はとても美しいものです。2016年の2月は、なんとも曇った月でしたが、翌日の天気予報が、24時間晴れというのを見てうれしくなりました。 早起きして、Kuertunturi(クエルトゥントゥリ)の丘までハイキングして、晴れた日の雪景色を撮影しました。夜に向けて場所探しもしました。家に戻り、カメラ用具と着替えを再度鞄に詰めて、すべてをそりに乗せて丘の上まで運び、待機しました。その努力が報われたのです!その夜は魔法にかかったように素敵でした!2月16日は、2016年のオーロラの日として、忘れられない日となりました。オーロラの光は強烈で、どこを見ても空全体を覆っていました」
Markus Kiili, Ylläs(ユッラス)

「この写真は、4月の初めにサーリセルカの Kaunispää(カウニスパー)で撮影したものです。真夜中近く、オーロラは出ないと思い、家に帰ろうと思っていました。丘を下り始めると、突然オーロラが頭上でダンスを始めました。
その夜、私は様々な形の素晴らしいオーロラの写真をたくさん撮りました。その多くが鳥のように、攻撃しようとしているワシや、飛び立とうとしているタカのように見えました」
Jani Ylinampa, Saariselkä(サーリセルカ)

「8月から9月に月が変わる頃、友達のSamiと一緒に、ラップランドのユッラスにあるÄkäslompolo(アカスロンポロ)の湖畔に出かけました。2~3ヶ月前、素敵なブランコが設置されたのですが、それを知ってからずっと、オーロラの下で誰かがブランコに乗っている写真を撮りたいと思っていました。
残念ながら、その夜はオーロラが見えそうにありませんでした。空に見えるのは星だけで、湖から美しい霧が上っていました。予報がどうであろうと、オーロラは予測不可能で、いつ現れるのかは誰にも分かりません。その夜、幸運にも、手ぶらで帰らずにすみました。突然、空全体に光が広がり、ずっと長い間夢見ていた写真を撮ることができました。こんなことが起こると、寒さや自分の周りにあるすべてのことを忘れてしまいます。空が澄んでいるときはいつでも、見上げてみることです。さもなければ、すごいものを見逃してしまうかもしれません」
Eetu Leikas, Ylläs(ユッラス)
オーロラ・アドベンチャー
旅の計画を立てよう:
ハスキーと一緒にオーロラハンティング
ハスキーぞりに乗ってオーロラを楽しみましょう!ラップランドでしか体験できない暗い夜と神秘的なオーロラのダンスが素晴らしい雰囲気を演出します。途中で休憩してグリルであぶったソーセージとホットジュースを楽しみます。ラップランドマジックが起こればオーロラが現れます。オーロラの写真を撮る時間もあります。
オーロラを探して - 写真ツアー
ラップランドの魅力を体験して素晴らしいオーロラを撮影しましょう!オーロラを熟知したプロのガイドと一緒にオーロラを探しに行きましょう。天候と写真撮影を考慮に入れて、一晩でたいてい2~3箇所を訪れます。100km先に空が晴れていてオーロラの見られる可能性の高い場所があれば、車ですぐに移動します。
車でオーロラハンティング
神秘的なオーロラを探しに行きませんか。車で街の光が届かない場所まで行き、なんとも素晴らしい星空を見ます。少し歩いたらキャンプファイヤーを囲んでコーヒーやお茶、フィンランドのスイーツを楽しみます。ホットジュースもあります。ガイドがオーロラに関する情報や神話についてお話しします。ダークブルーの空にオーロラが現れるかもしれません。
オーロラ・アドベンチャー
オーロラサファリで、思い出に残る北国の夜をお楽しみください。ミニバスで送迎いたします。イグルーに到着したら休憩して、近くの森を見に行く時間もあります。お天気によりますが、イグルーの中から美しい星空とオーロラを鑑賞することができます。 ガイドが用意したキャンプファイヤを囲んでスナックを楽しみます。
スノーシューでオーロラを探しに ユッラス
暗くなったら、オーロラを探しに出掛けます。静かで暗い森を歩き、野外炉に着いたら温かい飲み物を飲んで休憩します。ガイドからオーロラの話を聞きながら、オーロラが現れるのを待ちます。暗闇の中で雪に覆われた自然は、神秘的です。
Related Links
こちらもお楽しみください
ラップランド
オーロラというと、雪の積もった寒い冬の景色を想像する人が多いのですが、オーロラ活動がもっとも活発になるのは、実は、秋と春です。この季節、地球と太陽の位置関係により、オーロラを発生させる太陽フレアと地球の磁場との相互作用が最大になる確率が高いのです。
もっと読む自然が繰り広げるもっとも壮大な光のショー、オーロラ。ガラスのイグルーや豪華なスイートルームまでフィンランドではさまざまな場所からオーロラを楽しむことができます。
もっと読むフィンランドは、地球上で極光(オーロラ)を見るのに最も適した地点の一つです。フィンランドのラップランドでは、年間200日以上オーロラが出現します。
もっと読むフィンランドでの「ラグジュアリー」は、みなさんがこの言葉を聞いて思い浮かべるものとは少し違っているかもしれません。ぜいたくや、キラキラ光るものではなくて、ゆっくりした時間を過ごし、一息入れて、お互いの結びつきを深め、軽くなった感覚を感じて・・・、ただそこにいるということ。
もっと読むフィンランドに行きたいけれど、どこから旅の計画に手を付ければいいのかわからない人、ご心配なく!私たちがお手伝いします。
もっと読む美しい国立公園からかわいい木造建築の村まで、思いがけず素敵な場所、フィンランドは写真家たちの夢の場所です。スクロールダウンして、フィンランドで最高にインスタ映えする場所10選をチェックしたら、撮影に出かけましょう!
もっと読む