楽しみながら滑る - クロスカントリースキー
クロスカントリースキーは、フィンランドの国民的スポーツです。美しい冬景色を背景に、誰でもできて、心と体によいスポーツです。
クロスカントリースキーは、フィンランドの文化の1つでもあり、ほとんどのフィンランド人は、生まれてから歩けるようになると、すぐにクロカンも始めます。 数十年前まで、クロスカントリースキーは、仕事場や学校まで、森や湖を通り抜けて行くための、冬の重要な交通手段でした。規模の小さな村などでは、今でも、地面に雪がある時期には、子供たちが、スキーで学校に通っています。 今日でも、クロスカントリースキーで、フィンランド全土にアクセスすることができます。ヘルシンキの首都圏地域から北部ラップランド辺境のニュオルガンやキルピスヤルヴィまで、すべての市町村は、クロスカントリースキーコースでつながっています。 フィンランド最大規模のクロスカントリースキーコースは、ユッラス・スキーリゾートを囲むトレイルで、全ての宿泊施設から、徒歩2 – 3分でアクセスでき、全長330㎞にも及びます。ヘルシンキでは、公共交通機関を使って周辺のコースにアクセスできます。
関連サイトへのリンク
こちらもお楽しみください
冬
高い丘のあるラップランドは、フィンランドのスキーエリアの中心。変化に富む地形で、どんなレベルのスキーヤーやスノーボーダーでも楽しめます。
もっと読む about ラップランドでスキー夏よりも冬が好きな人もいます。トナカイの飼育をするニルス‐マッティは、そんな冬好きの一人です。
もっと読む about 北極圏の冬に夢中雪のヘルシンキ : 雪に覆われたフィンランドの首都でのおススメのアクティビティ。
もっと読む about 雪のヘルシンキを楽しむ昔ながらのサウナ小屋から最近できたトレンディーな海辺のスパまで、フィンランドでは、誰もがそれぞれ好みに合ったサウナを楽しむことができます。
もっと読む about フィンランドで絶対外せないサウナ15デジタルデトックスをしたい、自然のナチュラルブースターを探している、生活にもっとマインドフルネスを取り入れたい? フィンランドのウェルビーイングの魅力を探ってみましょう。
もっと読む about フィンランドの自然から生まれたウェルビーイングのヒント